2018年12月アーカイブ

年越しそば

2018.12.31

一年の最後のご飯はおそばです。

今回はそば打ちの先生にプレゼントしてもらったおそばをいただきます。

あっという間の一年。

お疲れ様でした。




和服

2018.12.29

今日のある新聞記事。

お坊さんが衣を着ていて、「運転に支障のある和服での運転」で青キップを切られたとのこと。

私と同じ宗派の方なので服装はよく分かります。

明治維新からおよそ150年…
洋装というか洋服が当たり前の時代になったのはよく分かりますが、和装がダメとなると私たち僧侶ももちろんですが、呉服屋さん、もっと言えば3日後の元日に着物でお出かけになる方々がみんな青キップ切られるかもしれません。

時代が変わったのは見れば分かりますが、日本の大切なものまで無くしてほしくないと思います。




年賀状

2018.12.26

年末の恒例といえば、年賀状。

25日までに投函すれば元日に相手に届くとのこと。

プリントしたご挨拶文にひと言だけでも手書きで付け加えたい。

そうやって15年続けています。

今年も無事に皆さんのもとに届きますように。




ケーキ

2018.12.25

我が家にクリスマスはありません。

それを知っている方がいつもこの時期にケーキをプレゼントしてくれます。

決してクリスマスケーキではありません。

でも我が家の子供達は大喜びです。

ありがとうございます!




ひと足はやく

2018.12.21

ひと足はやく年越し気分。

今朝の来客。

採れたてのネギ、かぶ、それからお蕎麦。

ここ何年かそば打ちを教えてくださったご門徒さんが今朝打ってこられたほやほや。

「冷凍しておけば年越しに食べられるからね」

ありがとうございます。

今年はこれで年越しです。





イノシシ

2018.12.14

照蓮寺手芸クラブ。

来年の干支は「イノシシ」のようです。

この後、忘年会ランチ。

女子限定なので住職は留守番です。





忘年会

2018.12.13

照蓮寺勉強会の忘年会。

毎月門徒さんとの勉強会での労苦を労いました。

勉強会の話題はそこそこに、いつもいろんな話が飛び交い、楽しい会となりました。

しばらく更新していなかったのを気にしてくださっておられたので早速投稿しました。

「いつも読んでますよ」という言葉を、ときどき聞くようになってきました。

有難いことです。








お米

2018.12.04

家のバケツで育ててきたお米。

美味しく食べられるまでは長い道のりです。

ボウルに移してお米をゴシゴシ擦ります。

要らない皮が取れていって中のお米が出てきます。

ただ、かなり苦戦している様子…

お米の一粒は貴重ですね。







なんにもない

2018.12.02

なんにもない休日。

どう過ごしてもいいと言われると、皆さんはどうされますか?



子ども達と相談して、美術館に行くことになりました。

美術館から屋上の公園。






それから、稲荷公園。






それから、文房具屋さん。

それから、大好きなチャーハン。

満喫しました。

なんにもしなくても満喫ですし、外で走り回っても満喫です。

  • 1

ページ上部へ